ぐだぐだ書くアレ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ締め切りだよ。
近くなると、この表現のしかたでいいのか、誤字はないか、いや誤字はこれからだが 今回はタイトルの漢字がまちがってそうで入稿後不安になりましたが ググったら正解でよかったです。 出すまえにチェックしろってーんだが なんだがわけわからない自信がみなぎっており、それはもうどだい無理な要求なのである。 FF11はスピリチュアル的に語録が染み込んでいるので誤字もへったくれもノープロブレムなんだけど 東方はまだまだピュア1年タマゴなので、つーか神様関係は裏設定深くて いくらメガテニストなボクでもあまり記憶ができない。 一昨日あたりあんまり効率が悪いので「神奈子」を辞書登録した。ヤッター! ところでコミックスタジオ3をもったまま使わずに1年たってしまい4になってしまった人なんですが そろそろ重い腰をあげて使用しようかとおもいます。なんでかってーと建物がめんどくさいのです。 3D機能使って神社書きたいのです。今回は紙にフリーハンドです。ハッハー 参考にしようと見に行った諏訪大社のごんぶと注連縄にわらた。 じゃーそんなこったでまた修羅場にいきます。 アップしてあまりに読みにくかったので修正したよ・・・。 PR
新刊は神奈子らが幻想入りする前~風神録後までのシリアス本なのですが
ぱーっとラフを描いたら64Pの本になりますたです。 40くらいですむとおもったのに! 信仰もなくなりつつある神様の、運命に足掻くお話です。 16日にはお家に地もくるお!空の境界もくるお! 話の内容をちらっとみてもう楽しみが有頂天です。 コミケの申しこみが終わりました。上はカットで使ったイラスト。 ちょっとペルソナでボワっと出そうだ。 冬は東方でとりました。FFとは日にちが違っちゃってガクリ。 FF11は11月と2月にオンリーがあるので、コミケもとって 月刊FF11状態は無理ぽwwwってかんじで。 FF11完全撤退ってわけじゃなくて夏はまたFFで取るかもしれないですしおすし。 ただ今のプレイ状況をみると日記本は今回でおわりかなーと。 いや、今回も日記じゃないな。 実際に起きたことをアレンジしたアンソロで描いてたみたいな漫画になるかと。 取りあえずオンリーに向けて頑張ります。 久々にお誘いを受けたのでそれも頑張ります。 そのまえにサンクリか。 あー直斗本つくりてー。 忍者ブログ [PR]
|